日豊本線・竜ヶ水駅停車中から見た桜島
想い出のスナップからの1枚。
日豊本線竜ヶ水駅に各駅停車列車が停車中。車内から見た桜島の風景です。ドアが額縁みたいですよね。コントラストの対比が個人的に気に入ってます。
先には雄大な鹿児島のシンボル桜島。噴煙をあげています。
2009年7月に訪れた際のスナップ。丁度梅雨明けで快晴で暑かった。
竜ヶ水駅は列車交換駅。ただ普通列車もけっこう通過してしまう駅です。隼人から鹿児島方面の列車で竜ヶ水停車する普通列車に運良く乗り合わせた。ホームの先は海。ドアが開いた状態で停車してくれないとこういうスナップは撮れないので貴重です。
この先、鹿児島駅までの区間は左手に桜島がずっと見えて海沿いを走る車窓が楽しめます。日豊本線でもっとも眉唾の車窓と言えます。
- 関連記事
-
- 芸備線/福塩線・塩町駅のシーサスクロッシング (2010/06/30)
- 豊肥本線・立野のスイッチバック (2010/06/29)
- 日豊本線・竜ヶ水駅停車中から見た桜島 (2010/06/05)
- 鹿児島中央駅・観覧車で空中散歩 (2010/03/15)
- 在りし日の熊本駅レンガ車庫 (2010/03/14)
※見てくださった方々へ、、ご参考になれば幸いです。よろしければ「拍手」頂ければウレシイです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |