【あけぼの】 A寝台一人用個室 「シングルデラックス」
寝台特急「あけぼの」のA寝台一人用個室「シングルデラックス」(以下シングルDX)を取り上げます。「あけぼの」は8両編成中、シングルDXが1両、B寝台一人用個室「ソロ」(以下Bソロ)が2両なので個室は3両。BソロはB寝台開放と同じ寝台料金 6,300円で利用できるため人気だが、ダブルデッカー(二階建て)で特に「あけぼの」のBソロは1階部屋、2階部屋共々に窮屈。
シングルDXは天井まで空間を占有しており天地方向に格段にスペースが広い。寝台料金は13,350円とBソロの倍以上の価格だが、装備も充実しているし上野から青森の利用だと乗車時間が約12時間半もあるし、ゆとりある夜汽車の旅ができるのでオススメ。シングルDXは一人用個室だが、「あけぼの」は上部壁面にベッドが収納されており二人用の二段ベッドとして利用可能。二人で一部屋利用の場合、プラス追加料金は9,540円。
内装はもうじきなくなる寝台特急「北陸」のシングルDXから補助ベッドがなくなったのとほぼ同等。24系寝台客車車両のシングルDXは「あけぼの」だけ。部屋に折りたたみ式の洗面台も装備され、ロゴをあしらったアメニティポーチを手に入れられるのもA寝台個室利用時の特権です。
シングルDXは全11室。青森行き下りは奇数部屋が進行方向。
A寝台車両のスロネ24 552。上野駅にて。
上野発の夜行列車♪~青森駅は♪~ っていうのは今では「あけぼの」だけです。
青森行き進行方向左側に通路があり右側に個室が並ぶ配置。廊下は絨毯敷。
ちょっとリッチな雰囲気です。ドアキーはテンキー方式。
ドア口から部屋を望む。ドア上には荷物棚、左上は換気扇。左の壁に補助ベッドが収納されています。ベッドは枕木方向の配置。
手前は収納タイプの洗面台。ベッドは押し上げるとソファになります。座面はかなり低め。
カーテンを開けて・・、部屋の窓は日本海側ではなく山側です。TVはビデオ放映、小さめの引き出し机が装備。
引き出した洗面台。部屋にあるとやっぱり便利。カーテンのうしろにはハシゴと隣部屋と行き来できるドアがあります。 早朝、下車した秋田駅での「あけぼの」
「青森・函館フリーきっぷ」「秋田・大館フリーきっぷ」利用の場合はBソロが追加料金なしで利用できるので利用価値が高いが、いかんせん部屋が狭すぎる。喫煙者の方は「あけぼの」では個室でしかタバコが吸えないので換気扇があるとはいえ煙が充満する恐れが・・・。上野から秋田ならBソロでもいいけど、青森まで行くなら私ならシングルDXですねー
【参考記事】
- 関連記事
-
- 【あけぼの】春のダイヤ改正で定期運行終了 (2014/03/12)
- 【あけぼの】 A寝台一人用個室 「シングルデラックス」 (2010/02/20)
- 【あけぼの】 B寝台一人用個室 「ソロ」 二階 (2010/02/19)
- 【あけぼの】 B寝台一人用個室 「ソロ」 一階 (2010/02/18)
※見てくださった方々へ、、ご参考になれば幸いです。よろしければ「拍手」頂ければウレシイです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |