プラグイン3のデザイン修正
当ブログではFC2のプラグイン3はトップページ(インデックスページ)上部のみに表示し、ブログ説明文やお知らせを表示するのに利用しています。そのやり方については「お知らせページをプラグイン化するカスタマイズ」の記事にまとめてあります。
その際、テンプレートでプラグイン3の表示ですが<div class="content">~で囲って通常の記事と同じレイアウトで且つタイトルは出力していないのですが、複数のプラグインがあった場合でも1つの囲いの中で表示させていました。基本的にお知らせなので分けなくてもいいかなと。
今回それをプラグイン毎にわけて表示されるように手を加えました。<div class="content">~の位置を変えただけです。入れる場所を間違えるとデザインが思いっきり崩れるのでそれはそれはプレビューしながら・・・(笑)。大した変更ではないのですが、今後の拡張性?のため変更しました。
- 関連記事
※見てくださった方々へ、、ご参考になれば幸いです。よろしければ「拍手」頂ければウレシイです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |