伊東温泉・共同浴場10湯比較リスト
2009.11.24~11.26にかけて静岡県伊東市の伊東温泉共同浴場10湯全て立ち寄り湯を行い浸かりつぶしてきました。
すでに各施設の個別記事については公開済ですので詳細は各記事をご参照ください。今回各施設にて掲示してある温泉分析書や同等の内容について比較できるように一覧でまとめ、施設までの徒歩時間や営業時間、定休日なども付加してみました。
ただ残念なことに伊東温泉の共同浴場では、成分に影響を与える項目として浴槽の構造設備の内容については掲示がまったくされていない状態でした。ここは今後改善を望むところです。
加水加温循環ろ過消毒の有無が資料で判断できないため、記事では施設の方に伺った内容や私個人の所感によりまとめてあります。
おすすめ5段階評価と共にご利用の際にお役に立てれば幸いです。
駅からの | 営業時間 | 定休日 | 料金 | 分析書 | 泉温 | 加水 | 加温 | 循環ろ過 | pH | おすすめ5段階評価 |
![]() | ||||||||||
1分 | 14:00-21:30 | 月曜 | 200円 | ○ | 42.3℃ | - | - | かけ流し | 8.4 | |
![]() | ||||||||||
6分 | 14:00-22:00 | 水曜 | 200円 | ○ | 42.3℃ | - | - | かけ流し | 8.4 | |
![]() | ||||||||||
8分 | 14:00-22:00 | 金曜 | 200円 | ○ | 42.3℃ | - | - | かけ流し | 8.4 | |
![]() | ||||||||||
8分 | 15:00-22:45 | 火曜 | 200円 | ○ | 43.0℃ | - | ● | かけ流し | 9.0 | |
![]() | ||||||||||
15分 | 14:30-22:30 | 水曜 | 300円 | ○ | 44.1℃ | ? | ● | ■ | 8.2 | |
おがわ湯(小川布袋の湯) | ![]() | |||||||||
15分 | 16:00-21:00 | 木曜 | 250円 | × | 40℃ | - | ● | かけ流し | ? | |
岡湯(岡 布袋の湯) | ![]() | |||||||||
15分 | 14:00-21:00 | 火曜 | 250円 | ○ | 40.7℃ | - | ● | かけ流し | 8.2 | |
毘沙門天 芝の湯 | ![]() | |||||||||
25分 | 14:00-22:00 | 火曜 | 300円 | ○ | 50.1℃ | ○1 | ● | ■ | 8.3 | |
新井湯(恵比寿あらいの湯) | ![]() | |||||||||
30分 | 11:00-22:00 | 月曜 | 200円 | ○ | 47.4℃ | △ | - | かけ流し | 8.4 | |
![]() | ||||||||||
南伊東駅6分 | 14:00-22:00 | 水曜 | 200円 | ○ | 49.9℃ | - | ● | かけ流し | 8.2 |
○1 | 掲示あり |
● | 所見による |
■ | 動作を確認 |
△ | 夏季のみ(掲示あり) |
? | 不明 |
- 関連記事
-
- 鹿児島市内 「竹迫温泉」 リニューアルオープン (2013/02/24)
- 港北天然温泉 「スパ ガーディッシュ」 (2010/08/17)
- 伊東温泉・共同浴場10湯比較リスト (2009/12/20)
- 熱海温泉 「駅前温泉浴場(田原浴場)」 (2009/12/17)
- 宇佐美温泉 「宇佐美ヘルスセンター」 (2009/12/16)
※見てくださった方々へ、、ご参考になれば幸いです。よろしければ「拍手」頂ければウレシイです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |