北陸・飛騨路(2008年4月)の想い出
去年の4月は北陸・飛騨路を旅していた。金沢は修学旅行以来。北陸本線は2006年3月下旬に本州一周の旅で寝台特急「日本海」で夜中に駆け抜け爆睡してたのでまったく記憶がなかった(苦笑)。
北陸地方は七尾線、氷見線、城端線とちょうどブロックで未乗路線を残していたのと、富山港線から三セク化された富山ライトレールもあわせて乗りつぶしておきたかったのでその旅をちょうど去年の今頃春先の北陸を旅鉄していたのであった。周遊きっぷで「富山・高岡ゾーン」がぴったりフリーエリアに収まるので、人筆書きのルートのアプロ-チとした。
4月10日~13日の日程でちょうど桜が満開でした。和倉温泉駅の桜と駅標がマッチしていい感じでした。
- 関連記事
-
- いすみ鉄道の想い出 (2009/04/22)
- あかつき (2009/04/21)
- JR名松線・無人車両で走行 (2009/04/20)
- 北陸・飛騨路(2008年4月)の想い出 (2009/04/18)
- 島原鉄道の想い出 (2009/04/12)
※見てくださった方々へ、、ご参考になれば幸いです。よろしければ「拍手」頂ければウレシイです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |