鹿児島市内 「天然温泉 湯乃山」
一般公衆浴場ではなく、特殊公衆浴場に分類される 「天然温泉 湯乃山」。城山の西郷隆盛終焉の地のとなりのちょっと高台に施設はある。ぬるすべのウーロン茶色の湯は市内ではあまり見られない泉質で特徴のある湯だ。
名称 | 「天然温泉 湯乃山」 |
HP | なし |
訪問日 | 2009年7月15日 |
温泉三昧かごしま市の 記載住所 | 鹿児島市城山町12番1号 |
立地 | ・市電「水族館口」電停 徒歩10分 ・JR日豊本線「鹿児島」駅 徒歩15分くらい |
営業時間 | 7:00~22:00 (21:00受付終了) |
休み | 火曜日 |
料金 | 大人 500円 |
支払方法 | 受付で直接支払い |
鍵付ロッカー有無 | × |
鍵付靴箱有無 | × |
温泉分析書掲示 | × |
構造設備掲示 | × |
加水 | - 掲示なしのため不明 |
加温 | - 掲示なしのため不明 |
循環 | - 掲示なしのため不明 ※所見では循環装置ない為かけ流しと思われる |
ろ過 | - 掲示なしのため不明 ※所見では循環装置ない為かけ流しと思われる |
消毒 | - 掲示なしのため不明 |
水風呂 | - 掲示なしのため不明 ※所見では地下水と思われる |
浴槽の種類 | 主浴槽、水風呂 |
源泉専用浴槽の有無 | ○ |
泉質 | - 掲示なしのため不明 ※温泉三昧かごしま市では単純温泉(アルカリ性単純温泉)と紹介 |
泉温 | - 掲示なしのため不明 |
飲泉 | - 掲示なしのため不明 |
※オススメ5段階評価※ ![]() |
「滑川温泉」、「みやこ温泉」と立ち寄り湯をし、歩いて「天然温泉 湯乃山」を目指した。「みやこ温泉」から徒歩で15分ぐらいだったか。西郷隆盛終焉の地の横の上り坂をあがったところにある。先に終焉の地を見て回ってから立ち寄った。
坂を上がった先に小さい小屋があり、そこにオヤジさんがいてここで料金を直接支払う。500円で市内銭湯料金の360円よりちょっと高い。男性の自由浴場はすぐ横で「初湯」とあり、縦書きで「男性自由浴場」と書いてある。中に入ると簡易な脱衣場。正直何もない(笑)。電気は裸電球だ。先客はおらず私の貸切湯だ!(ラッキー)。ただ鍵付きのロッカーなどはないので貴重品がちょっと心配。まぁ浴室の戸も開けておけばよかろう。
浴室へ。縦長の主浴槽と奥に小さな水風呂浴槽。湯はウーロン茶色で帯広のモール温泉を思い出す。また湯は浴槽からどんどんかけ流されている。また特徴があるのは壁からホースが伸びており、そのホースから湯が流れている。温泉は3本のホースで水風呂は1本。カランはなく、桶や椅子はあるが他の設備はない。どことなく湯治場の雰囲気も漂う。
湯だが、ぬるすべで多少重曹のエグ味を感じる。ちょっと熱めだったが慣れるととても心地よい。この施設だが温泉分析書、構造設備の掲示がなく詳細は不明なのだが、泉質は温泉三昧かごしま市では単純温泉(アルカリ性単純温泉)と紹介している。色といい、味、臭いといい帯広の温泉銭湯の特徴であるモール温泉によく似ている。鹿児島に来てこの泉質にめぐり合うのは正直驚きだ。
また、あくまでも私の推論となるが、源泉温度がわからないので加水加温の有無はわからないが湯の鮮度からして加水加温もしていない源泉そのままではなかろうかと推測する。浴槽も規模にしては大きめではあるが、ホース3本で湯がどんどん流されており溢れた湯は贅沢にかけ流されている。ジェット噴射も気泡もない単純な浴槽で循環はしていないので100%かけ流しの湯と言える。塩素臭もまったく感じられず、塩素系薬剤の利用はないのではないかと思う。また水風呂だが掲示はないが明らかに地下水であろう。水の冷たさ、密度、においからしてこれは水道水ではないとすぐにわかる。
しばし貸切で湯網を楽しんでいたが、後ほど1人、またその後1人訪れた。当日の鹿児島はうだるような暑さであったが山にそよ風がなびくと心地よい。
オススメ5段階評価だが、 「4」 としました。体感で湯の鮮度もいいし十分心地よさを感じられるところは評価できます。ただ、温泉分析書、構造設備の掲示がないことや設備が最低限で不安があることがマイナス点といえます。湯の質はいいのだからしっかり掲示して他と差別化してほしいものです。ここの湯は実際に浸かってみればその良さは理解できるはずです。
- 関連記事
-
- 鹿児島市内 「郡元温泉」 (2009/08/05)
- 鹿児島市内 「真砂温泉」 (2009/08/04)
- 鹿児島市内 「天然温泉 湯乃山」 (2009/08/03)
- 鹿児島市内 「みやこ温泉」 (2009/08/02)
- 鹿児島市内 「滑川温泉」 (2009/08/01)
※見てくださった方々へ、、ご参考になれば幸いです。よろしければ「拍手」頂ければウレシイです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |